iDeCo(イデコ)

【イデコ開始から8か月】2018年6月現在、イデコの資産状況を公開


こんにちは。低年金が心配な自営業者のアキラです。アラフォーです。

今回は、毎月恒例、…といってもまだ2回目なのですが、2018年6月時点の「イデコの資産状況の確認」と「改善点の探求」を行います。

イデコの運用商品

ちなみに、わたしがSBI証券のイデコ口座で運用している銘柄と掛金の配分割合は、以下のとおりです。

【国内株式】三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド 10%
【先進国株式】iFree NYダウ・インデックス 10%
【先進国株式】DCニッセイ外国株式インデックス 40%
【新興国株式】EXE-i 新興国株式ファンド 20%
【内外株式】ひふみ年金 10%
【内外株式】EXE-i グローバル中小型株式ファンド 10%

内訳で考えると、

  • 国内株式 20%
  • 先進国株式 60%
  • 新興国株式 20%

の、株式100%です。

年金受給開始まで20年ぐらいあり、長期運用が可能なので、リスクを積極的にとる投資方針です。

分かりやすくするため、内訳を考えるときは、「ひふみ年金」は国内株式、「EXE-i グローバル中小型株式ファンド」は先進国株式に分類してます。

8カ月目の結果発表

前回、7カ月経過時点のイデコの成績は、

損益 -2,630円

損益率 -0.8%

と、やや赤字の結果になりました。

その原因は、主にイデコを開始したばかりで「手数料負け」していることでしたね。

で、それから1か月後はどうなったか。はたして黒字に転換したのかというと…

損益 -3,387円

損益率 -0.7%

赤字のまま、ほとんど変わりませんでした~(笑い)。

※1か月の変化

損益
「-2,630円」→「-3,387円」

損益率
「-0.8%」→「-0.7%」

ほんのちょびっと、「0.1%」だけ、損益率が改善しました。

感想

・ほとんど成績には変化はなかったわけですが、まあ、たった1ヶ月ですからね。こんなもんでしょう。

・いまのところ赤字なのも、まったく気にしていません。

たしかに、ネットで公開されてる他人のイデコの成績を拝見すると、開始1年目から「10%の黒字」とかたたき出してる人もいらっしゃいます。

この点、わたしは2017年10月からイデコを始めたのですが、どうやら始めた時期が悪かったみたいですね(株価が高いときにイデコを始めた)。

ですが、イデコは長期運用です。長期的にみれば、わたしにも株価が低くなってお買い得な時期に、株をたくさん買える機会があるはずなので、あせる必要はないはず。

不謹慎かもしれませんが、イデコを始めてから、株価下落を願うようになりました。

わたしのイデコの改善点

・とくにこの1か月で、SBI証券のイデコに、わたしが選んでる商品より良い商品が追加されたとかはないようです。なので、選択商品を変える必要はなさそうです。

2018年06月9日にアップされて、早速検索上位に来ている他サイトの「私ならこれを選ぶSBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)おすすめ配分。運用商品を比較してみた」という記事を読ませてもらいましたが、「リスク高めを許容できる人」用におすすめとして書かれている商品が、ほぼ私が選んだ商品そのままでした。

過去記事でも書いたのですが、SBI証券のイデコで選べる株式商品って、数はたくさんあるようで、実はそれほど選択肢がないんですよね。だいたい、みんな似たり寄ったりの選択になるはずです。

・現在、イデコに毎月6万7千円払っています。

ちなみに、6万7千円は、付加年金加入している自営業者の上限額です(過去記事参照:イデコと付加年金の比較~私が付加年金加入を決めた理由~)。

この額がやや厳しいので、少し減らした方が良いのかも。

もっとも、今年に入って掛金を増額したばかりです。イデコの掛金変更は年に1回だけ可能なので、もし減らすなら、来年からになりますね。

今回勉強になったこと

・わたしの選択候補でもあった「SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC年金>」「掛金増加額 上位商品」ランキングから外れた。「ジェイリバイブ」の人気が下がっているぽい。

ちなみに、SBI証券のイデコの「掛金増加額 上位商品ランキング」は、SBI証券のイデコ加入者ページで見れますが、SBI証券のイデコに加入していない人でも、「ザイ・オンライン」のページで、誰でも見ることができます。

「EXE-i グローバルREITファンド」は、それ自体のパフォーマンスはそれほど良くないが、株や債券とは異なる値の動きが期待できるため、分散投資対象としては「あり」らしい。

「EXE-i グローバルREITファンド」に関する他サイト参考記事

EXE-i グローバルREITファンドの評価
2年ぐらい前の記事。パフォーマンスは決して高くないと評価してますね。

個人型確定拠出年金(iDeCo)の投資信託を成績、信託報酬で比較してみたREIT(リート)編
最近の記事。こちらの記事では、「分散投資としてはありなんじゃ」との評価です。

わたしの事前計画では、イデコでは「株式」1本にしぼり、「REIT」など「株以外の資産クラス」への投資は、積み立てNISAや、課税口座で行う予定だったのですが…。

収入が思ったように増えない関係で、現在、そこまで手が回っていません。

イデコ内で、「株式」以外への投資も始めた方が良いのかしら…。

まとめ

イデコの状況は、1か月前とほぼ変わらず。

とりあえず、「株式」1本で行く場合の選択商品は「正解」なので、このまま淡々と継続します。

編集後記

・イデコの状況確認は、毎月でなくても、半年に1回とか、1年に1回でも良い気がするがどうか。

・とりあえず、記事を書くにあたって、いろいろ勉強できたのは良かった。

・イデコ以外でも投資を始めたい。例えば、積み立てNISAや仮想通貨あたりはどうだろう。

-iDeCo(イデコ)
-,